面倒でない節約生活

面倒ではない範囲の節約方法を書き連ねるブログ

オンライン決済サービスPaypalを使ってみた

 つい先日、amazonで情報漏洩事件が発生した。 

 

www.excite.co.jp

 

クレジットカード情報漏洩の危険性について、以前記事

「大手ならセキュリティばっちりだろう」と書いたのだが、

その矢先の出来事に私はかなりのショックを受けてしまった…

 

大手だろうが全く安心できないと思い改め、

対策について調べたところ、Paypalというサービスに行き着いた。

今回はPaypalの使用感についてまとめてみた。

 

f:id:tanaj:20191005140731p:plain

Paypalってなに?

 Wikipediaより

PayPalは、電子メールアカウントとインターネットを利用した決済サービスを提供するアメリカの企業である。

PayPal口座間やクレジットカードでの送金や入金を行う。

上記を読んでも正直よくわからないのだが、調べたところでは

ネットショップとクレジットカードの間を仲介してくれるようだ。

  1. ネットショップがPaypalに請求
  2. Paypalがクレカに請求
  3. クレカで支払

 

Paypalの良い点は?

ネットショップにクレジットカード情報を登録しないで済むこと。

これでお店からの漏洩を防ぐことが出来る。

 

もちろんそれで終わりではなく、Paypalの方にはクレカ登録する必要がある。

「結局同じではないか」という話だが、実際には大きく異なる。

 

 Paypal未使用お店毎にクレカ登録

 Paypal使用 :Paypalにだけクレカ登録

 

お店毎への登録は、お店の数だけリスクが高まってしまう。

Paypalならば、1つに局所化することでリスクを最小限に抑えることができる。

(もちろんその1つが絶対安全ということはないのだが)

  

Paypalはどこで使えるのか?

Paypalは以下のマークが提示されているネットショップで使えるようだ。

f:id:tanaj:20191005141304p:plain

 

公式サイトにも利用可能なお店(一部)が載っている。

f:id:tanaj:20191005141506p:plain

 

Paypalを実際に使ってみた

まずはPaypalのアカウント登録。

※ちなみにmoppyから登録すると500円もらえる。

www.paypal.com

 

特に引っかかるところは無かった。無料で使えるのもGood。

さらにクレジットカードも登録しておいた。

 

お次は実際にお店で決済。

支払方法に Paypalを選んで進めると、Paypalのログイン画面が表示された。

さっき作ったアカウントIDとパスを入力すると、支払完了と表示された。

…終わり。簡単すぎる。

 

まとめ

Paypalはとても簡単に利用することができる。

これでリスクを軽減出来るのなら、今後も積極的に使っていきたい。

あとは利用できるお店がもっと増えてほしいものだ。